忍者ブログ
鉄道模型工作と建物調査等の日報。 人生行き当たりばったり。 それでも何とかなってます。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG1001.JPGようやく完成しました。
といっても、最後は小物や人形をバラバラと散らしただけです。

時間は十分すぎるほどかけて作りましたが、未舗装の砂利道の表現、ローカル線に似つかわしくないほど頑丈そうなホーム、小さい駅舎等々挙げればキリが有りません。

これらの点を解消すべくこれ以上手をかけても、どの程度の改善が図れるか、そもそも改善できるだけの知識と技量が備わっているかどうか自信がありません。そこでこの辺で一旦「完成」ということにして、あとはその技量が身に付いたと感じた時に適宜直していくことにしました。

このセクションが一応完成を見たので、スペースの都合が付けばまた次のセクションを作りたいと思っています。手間もかかり大変ですが、「地面」作りは車輌工作とはまた違った楽しみが有ります。しかし、用地確保が最大の問題です。

PR

RIMG1612.JPGラストスパートに入った(?)黒森駅セクションの小物製作を続けます。
洗濯物が無事落成したので、続いて洗濯機を作成しました。

 

RIMG1570.JPG皆様、明けましておめでとうございます。
「日報」と謳いながらも不定期更新の当brogですが、弊サイトともども本年もよろしくお引き立ての程、お願い申し上げます。

新年の模型工作は黒森駅セクションの小物からスタートです。
この物干しの仕込みは昨年から行ってきたのですが、元旦でようやく形になりました。


RIMG1240.JPG7年前、挽物のパーツを外注しました。
2代目の黒森駅の照明のカサに用いようとしたのです。まだまだ沢山あるので、3代目でも使います。




RIMG1241.JPG天気もあまりよくなかったため、今日も家族サービスなしでしたので、またも模型に集中することが出来ました。
主に黒森駅の小物の加工を進めました。





RIMG1228.JPGやる気の有るうちは、手を動かします。
塗装以外の工程で出来ることをと、今日は先日作成した自転車他小物をセクション内に配置しました。
自転車は取り付け足に少量のゴム系接着剤を付けて固定しました。結局カゴの塗装は修正しませんでした。



RIMG1180.JPG昨日は雨にもかかわらず、ようやく組みあげた3台の自転車を塗装しました。
鉄は熱いうちに打て。模型もやる気の有るうちに手を動かすべしです。
さて私の"黒森駅セクション"は昭和50年代前半の情景を目指しているのですが、当時の自転車の資料もろくに集めず手持ちのタミヤアクリル塗料でこんな風に塗ってみました。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/21 ハル]
[01/23 北東荷2]
[07/01 クモハ32000]
[06/27 急行越前]
[06/25 クモハ32000]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楓車輌
性別:
男性
趣味:
鉄道模型・町歩き
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]