鉄道模型工作と建物調査等の日報。
人生行き当たりばったり。
それでも何とかなってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モスの玄米フレークシェイクは好物です。
この前始まったばかりだと思っていたのですが、そろそろ終わる頃ですかね。
始めたと思ったらもう終わっているというような感じで模型を進められたら良いのですがそうは行かないのが当工場です。
しかし、仕掛品が全然進んでいないにも拘らず、性懲りも無く新たに合造車の製作を始めました。
ジャンクパーツ処理の一環で、例によってフリーランスです。実車換算の長さは14m程度で、側板はウチに大量にあるグリーンマックスの17m旧形国電のものを利用してます。
今回発見したのですが、クモニ13とクモハ11(クハ16)で窓の大きさが異なっており、そのために並べるとシルとヘッダーがずれます。
細いヘッダーを加工するのは困難と判断し、ヘッダーは存置しシルは一部もとのモールドを削りプラ板を貼り付けようと考えています。
クモニにするかクハニにするか、M車にするかT車にするか迷っています。
そろそろ両方とも確定させないと車体を組み上げることが出来ないので、また工作が止まってしまいます。
「顔」を何にするかは一応決まっているのですが、それはまた次回ということで。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 ハル]
[01/23 北東荷2]
[07/01 クモハ32000]
[06/27 急行越前]
[06/25 クモハ32000]
最新記事
(08/31)
(08/29)
(08/27)
(08/25)
(08/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楓車輌
性別:
男性
趣味:
鉄道模型・町歩き
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]