鉄道模型工作と建物調査等の日報。
人生行き当たりばったり。
それでも何とかなってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日Ipodは購入したエントリはアップしましたが、その後スピーカーとなるものを手に入れ、工作室に音楽が戻ってきました。
もともと、壊れてしまった工作室のCDラジカセの代用品を捜している中で、携帯する機能まで欲張った結果購入したものが例のIpodです。Ipodが基本的にヘッドホン出力なのは、お持ちの方なら解ると思います。すなわち、スピーカーを用意しなければ代用としては不完全なのです。
そしてその「不」を取り除くために購入したのが
もともと、壊れてしまった工作室のCDラジカセの代用品を捜している中で、携帯する機能まで欲張った結果購入したものが例のIpodです。Ipodが基本的にヘッドホン出力なのは、お持ちの方なら解ると思います。すなわち、スピーカーを用意しなければ代用としては不完全なのです。
そしてその「不」を取り除くために購入したのが
本来はスピーカー機能さえ付いていればよい筈だったのに、結局スピーカー単独のものではなく、付加機能があるものを選んでしまいました。リモコンではIpodを完全にはコントロール出来ないものの、それ以外の点はコストパフォーマンスに優れた良品だと満足しています。
webで検索して気に入り、当初は九月か十月に購入する予定でいたのですが、ヨドバシのポイント20パーセントキャンペーンについつい無理を。この決断を今は少々後悔しています。というのは、ポイントは多めにたまっても現金はしっかり減るわけですから。
コレの所為で厳しい台所事情のまま年末を迎えることになりそうです。辛いなあ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 ハル]
[01/23 北東荷2]
[07/01 クモハ32000]
[06/27 急行越前]
[06/25 クモハ32000]
最新記事
(08/31)
(08/29)
(08/27)
(08/25)
(08/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楓車輌
性別:
男性
趣味:
鉄道模型・町歩き
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]