忍者ブログ
鉄道模型工作と建物調査等の日報。 人生行き当たりばったり。 それでも何とかなってます。
[105] [104] [103] [100] [99] [98] [97] [96] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG1529.JPGエアブラシが無事直りました。
これでようやく工作が再開できます。
早速キハ46に、先日剥がしたプライマーを吹き付けます。
その前にある部品を取り付けました。


RIMG1449.JPGRIMG1451.JPGその部品と言うのは、乗務員扉に付くタブレット保護板です。
t0.14ミリのプラペーパーを3ミリ×2.5ミリに切断します。それに「カルコ」(左の画像の木製の持ち手の付いたピン)で板状のパーツを突いてボルトを再現します。
多めに作って、よく出来た2枚を瞬間接着剤で貼り付けます。

このタブレット保護版を取り付けることにしたのは、手持ちの資料を見ているうちに、「4」にも付いていそうだ判断したからですが、これ以外にもう1箇所加工するかどうかを迷う箇所を見つけてしまいました。

ノーマークだったジャンパ連結器とスカートの形状の差異が、ここまで来て判明してしまいました。実車と比べると、キットの指定のTNカプラーJC63は、形状は似ているものの左右1個ずつジャンパ連結器が多く、その分スカートの切り欠き部分が広いのです。この相違点はキハ23・24・45についても当然当てはまります。

ジャンパ連結器までを加工箇所に含めることは、今まで考えても見ませんでした。また、以前完成させた車輌でも目をつぶって来た部分です。やるべきかやらざるべきかそれが問題です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/21 ハル]
[01/23 北東荷2]
[07/01 クモハ32000]
[06/27 急行越前]
[06/25 クモハ32000]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楓車輌
性別:
男性
趣味:
鉄道模型・町歩き
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]