忍者ブログ
鉄道模型工作と建物調査等の日報。 人生行き当たりばったり。 それでも何とかなってます。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG1559.JPG結局欲望には勝てず、結局師走の模型屋巡りをしてきました。
その戦利品がこのDD51後期耐寒型です。






PR

私はここ数年来、模型の購入金額・交通費・使途等をExcelに入力しています。もともとは使いすぎを抑制するためのもので、時々見てはいますがそれによって反省するのかと言えばしないので、余り意味は無く備忘録に近いものに成り果てています。

その「備忘録」によると今年完成品は、マイクロエースの「はまなす」セット以外に購入しておらず、個人的には新製品に恵まれなかった年だと言えます。

しかしながら、ここにきてKATO製品で欲しいものが出てきてしまいました。
問題なのは発売されてから2年ほど日が経ってしまい、量販店にはまったく期待が持てず、また模型店の在庫状況も厳しくなってしまっていることです。もうそろそろ、再生産品リストに載ってきても良さそうな気もするので、それを待つのが利口だというのも判っています。しかも改造種車なので、仕掛品が溜まっている現状では、新規購入品に手をかける時間もなく単に棚の飾りになることも承知しています。

でも欲しいんです。暮れの寒空の下、模型店巡りをするかどうか迷っています。

RIMG1555.JPG毎年この時期恒例の作業の年賀状書き。
枚数も少ないので昨日と今日で終わらせました。

数年前から宛名書きにはPCを使うようになったので、この作業も大分楽になりました。以前は、各地に当方の見苦しい字をばら撒いていたわけですから、友人知人たちだけでなく郵便配達にとっても精神衛生上望ましいことでしょう。流石に本文欄には、「ミミズが這い回った痕」を少々残しました。希望的観測ではありますが、多分解読してくれるでしょう。

年賀状書きを終えて、若干黒森駅セクションの小物をいじりましたが、記事としてまとめられる量には足りないので書きません。連休中の工作は余りはかどらず、仕掛品のままで、セクションもキハ46も年を越えそうです。





RIMG1540.JPGyahoo!オークションに何冊か不要になった本を出品しているのですが、全然人気がありません。

それらの価格は、古本屋が仮にこれらに売価をつけた場合を想定して、その2割引程度の値段をつけています。

自分の場合、その時点の価格で折り合わない場合でも、手に入れたいオークション出品物は入札するかは別にしてとりあえずウォッチリストに入れておきます。そうすれば、毎回その機になったときに欲しいものを検索にかける必要もありません。
またその商品が他人によって落札された場合でも、その落札価格を一定期間内であればログインすればチェックできます。

しかしながら、当方の出品物はチェックされた回数も少なく、ウォッチリストに入れられたものはその中に一点もありません。

この結果は、自分の趣味の偏りを指摘されているようで、自分がマイノリティーに属するのだと言うことを再認識させられています。

不要な本を売る場合、古本屋に持ち込む方法もあります。
自宅の近くに全国チェーンの古本屋が有り、繁盛しているようですがそこへはあまり売りたくは無いのです。

神保町にでも持ち込むべきなのかなとも少し考えもしますが、電車代にもならなかったらより一層惨めなのでやらないですけどね。

RIMG1532.JPGプライマーが乾燥したのでようやく、屋根の塗装まで戻ってきました。
やれやれです。
しかしながら、昨日のエントリに記したことが頭に残って離れません。もう考えないようにするには、以下のようにする他ありませんでした。


RIMG1529.JPGエアブラシが無事直りました。
これでようやく工作が再開できます。
早速キハ46に、先日剥がしたプライマーを吹き付けます。
その前にある部品を取り付けました。

今日の朝日新聞朝刊によると、来年にも「銀河」が廃止され再来年にも「富士」・「はやぶさ」が消え、東京発の関西・九州方面の「ブルートレイン」は姿を消すとの事です。また、大阪発の「ブルートレイン」も来年廃止の見込みだといいます。

東海道筋の列車にはあまり縁はないのですが、所謂「ブルートレインブーム」に絡んだ世代としては、残念以外の言葉はありません。出張の無い私にとって、利用する機会は旅行以外には無いのですが、今夏の九州旅行の際にも往復は航空機を利用した者には、廃止を残念に思う資格はあくまで趣味人としてのものしかありません。

使用する客車は24系、機関車はEF65他。いずれも製造後30年を超える老体ばかり。廃止の条件は車齢以外にも品川客車区の廃止・利用率の低迷・夜間人員の必要性等々、ざっと挙げただけでこれだけ揃っています。
リニューアルするとすれば、客車のみならずその牽引機までもその必要があります。それらの新車は是非見てみたいものですが、状況は厳しいように思います。

記事によると正式発表は12月中旬。推移を見守ります。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/21 ハル]
[01/23 北東荷2]
[07/01 クモハ32000]
[06/27 急行越前]
[06/25 クモハ32000]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楓車輌
性別:
男性
趣味:
鉄道模型・町歩き
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]